残すところ1ヶ月半です。
早いですね〜。
GWも関係なくリハーサルの日々で、途中スタッフ付きの第1回通し稽古もあったりしました!
今回このダンサー育成プロジェクトについてダンサーにアンケートを取ってみました。(興味深いものばかりでしたので、また後日ダンサー紹介と共に載せますね!) 同じアンケートを私(池上直子)もダンサー育成プロジェクトを通して気づいた事が多く、書いてみました!
1.ダンサー育成プロジェクトで気づいた事や、自分自身の変化、ダンサー達の事などなどを教えてください。
始まる前毎日レッスン教えて、リハーサルをするという事で、体力的に私自身大丈夫かしらと不安があったのですが、ダンサーのポテンシャルが高く、どんどん吸収して、自ら考え動いてくれるお陰で、私もどんどんインスパイアされました。またみんな明るく笑いの絶えない現場で、楽しく良い空気が流れています。
特に作品を創るという事において、毎日あるので作品にしっかり私も集中ができるというのは、今までにない感覚です。毎日あるので、どんどん作品もアップデートされるので、動画を撮る必要がないです。また細いニュアンスもリハーサルでしっかり踊って身体に入れる時間もあります。振付を渡して、ただ踊るとは違い、丁寧創りあげられます。
毎日レッスンして、毎日リハーサルして、お互い顔を合わす大切さを感じます。本当に海外カンパニーのようですね。
2.レッスンについて
私の作品を踊るのに必要なものは、全て取り入れてます。コンテ、バレエ、トレーニング、たまに様子をみて全身ほぐしてのストレッチなどなど。曜日でジャンルは決めていますが、その時の状況により強弱をつけてます。いきなり振付だど、私のイメージする動きや踊りにはならないので、レッスンをすると私も助かります。レッスンを通じて私の踊りの言語が理解できてきます。レッスンで大事にしている事は、やはり振付でも大事にしている事なのですよね。
3.リハーサルについて、
ダンサー6名の他に、カルメン役の児玉アリスさん、ホセ役の吉崎裕哉さん、が加わってリハーサルを重ねていますが、とても良い空気感の中進めています。
主役のお2人が、「ダンサーが前向きで自ら動くこんな現場ってなかなかないよね。」と以前お話をしていて、本当にそう思います。一人でも欠けたら、この作品になってないと思います。この出演者達たがらこそ、出来ている作品です。私の目指している振付家とダンサーの関係が成り立っていると思います。
4.交通費について、
何気にかかる交通費。ダンサーとしての毎月のお給料は出せない代わりにせめて交通費でも。こちらは、次週始まるクラウドファンディングで募ります。
私が環境を作るのは、私ひとりでは難しく、多くの方にこの日本の現状を知っていただき、皆さんでダンサーを育てて欲しいと願っています。そうする事で徐々にでも、ダンサーというどうぞ宜しくお願い致します。
5.新作Carmenについて、本番までの意気込みを教えてください。
この数年ドイツと日本を行き来したものが作品に現れています。文化庁の国費で研修させて頂けたからこそ、作品を創る、ダンサーを育てることで、その成果やお礼が今回少しでも出来たらと思っています。
ストーリー性のあるコンテンポラリー作品は、振付だけでなく演出に拘っている作品がドイツでは多く、その影響を受けて今回作品を創っています。
演出の仕方で、どこを見せていきたいのか、どれにフォーカスを当てたいのかを学びました。それを大事にする事で、ただ振付をするのではなく、振付する意味が出てきます。
新作カルメンは、色々な要素が盛りだくさんです。楽しめる作品になっていると思います。
6.参加されて今後のダンサー活動に活かされるますか?
ダンサー育成プロジェクトは、今回第一弾ですので、第二弾、第三弾と続けていきたいです。
プロジェクトを通しての手応えと必要性を感じたからです。確実にダンサーは育ちます!そしてそれによって私自身も成長できます。それは、作品にも表れます。
またこ未来のダンサーやバレリーナにとっても希望となれば嬉しいです。
この第一弾の成功なくして、今後はありません。未来のダンサーの為にもどうぞ応援よろしくお願い致します!!
池上直子
Comments